HTG81(KIDS)
au直営ファッション通販 au one Brand Garden
日本直販オンライン
お中元
ブックオフオンライン
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ
サッカーショップ加茂
宿・ホテル予約ならじゃらんnet
伊勢丹 オンラインショッピング 「I ONLINE」
HONEY BEE BOX
ダイエー ネットショッピング
オートバックスドットコム
【サンワダイレクト】夏の快適グッズ特集
FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)
シマンテックストア

肺炎球菌とは


多くの子どもの鼻やのどにいる、身近な菌です。
ふだんはおとなしくしていますが、子どもの体力や抵抗力が落ちた時などに、いつもは菌がいないところに入り込んで、いろいろな病気(感染症)を引き起こします。




肺炎球菌によって起こる主な病気

肺炎、気管支炎等の呼吸器感染症や副鼻腔炎、中耳炎、髄膜炎、菌血症など。
本来であれば菌が検出されない場所(血液や脳脊髄液など)から菌が検出される病態(髄膜炎、菌血症など)を特に侵襲性肺炎球菌感染症(IPD)と呼びます。




小児用7価肺炎球菌ワクチンについて

細菌性髄膜炎など、肺炎球菌による重い感染症を予防する。
子ども用のワクチンです

時期

接種開始年齢により接種回数が4回〜1回と異なります。

また、10歳以上のお子さまは接種対象ではありません。

生後2ヶ月以上〜6ヶ月で開始の場合
初回免疫3回+追加免疫1回の合計4回です。
初回免疫・・・生後2ヶ月以上〜6ヶ月までに開始し、4週間隔で3回接種します。
追加免疫・・・3回目接種から60日以上の間隔をおいて、通常は1歳の誕生日から1歳3ヶ月までに1回接種します。

7ヶ月〜11ヶ月で開始の場合
2回+60日以後に追加免疫1回(合計3回)
1歳〜2歳未満で開始の場合
1回+60日以後に追加免疫1回(合計2回)
2歳〜9歳以下で開始の場合
1回(合計1回)


金額
1回\9,000円〜12,000円ぐらい(病院によって違います)






肺炎球菌のスケジュール

生後7ヵ月未満児(生後2ヵ月から接種可能です。) :合計4回接種します。
4週以上の間隔で3回基本接種、その後60日以上の間隔をあけて追加接種1回
※4回目の追加接種は生後1才以降に受けて下さい。
※追加接種により抗体価が上がり、免疫が強くなります。

生後7ヵ月〜12ヵ月未満児 :合計3回接種します。
4週以上の間隔で2回接種、その後60日以上の間隔をあけて追加接種1回
2才〜5才未満児 1回のみ接種。
※ 5才以上はHibの感染に強くなるため、接種は行いません。




肺炎球菌に関するもの






         











SEO対策室名刺対策室印鑑対策室HP対策室年賀喪中対策室贈答品対策室相互リンク対策室NTT光電話 予防接種対策室節電対策室まぁくんの店